博物館の催しもの

博物館や美術館では、子どものためのいろんなもよおしものをやっています。自分が知りたいことを展示している博物館をみつけて、もよおしものに参加してみてください。

石川県 いしかわけん

.


石川県立歴史博物館 :
とき:
--
ところ:
石川県立歴史博物館 いしかわけんりつれきしはくぶつかん (〒920-0963 石川県金沢市出羽町3番1号 TEL.076-262-3236 FAX.076-262-1836 E-mail.rekihaku@pref.ishikawa.jp)
館のサイト:
.


うみとさかなの科学館(石川県海洋漁業科学館): 工作教室
とき:
開館日の毎日 午前9時~午後4時30分のあいだ
ところ:
うみとさかなの科学館(石川県海洋漁業科学館 〒927-0435 石川県鳳至郡能都町字宇出津新港3丁目7番地 TEL.0768-62-1324・0768ー62ー4655)
内容:
毎月いろいろな工作教室をやっている。2005年3月は、貝殻工作教室(かいがらこうさくきょうしつ)、海藻(かいそう)コースター工作教室、イカとっくり工作教室、ビン玉編み込み(びんだまあみこみ)教室など。
参加のしかた:
自由参加 じゆうさんか (イカとっくり工作教室は予約がいる。団体利用のばあいも予約がいる)
参加費 (おかね):
材料費(ざいりょうひ)も参加費も無料 ただ (高校生以上は入館料200円がいる)
問いあわせ:
うみとさかなの科学館 TEL.0768ー62ー4655
館のサイト:
.


小松市立博物館 : こまつミュージアム・キッズ・クラブ
とき:
毎月第2土曜日 午前中 (通年行事)
内容:
博物館・美術館探検、キッズ茶会、焼物講座、動物園体験など
対象:
小学校4年生~6年生
参加のしかた:
博物館へ申し込む
申し込み・問い合わせ:
小松市立博物館 (〒923-0903 石川県小松市丸の内公園町19番地 TEL.0761-22-0714)
館のサイト:

こどものための博物館掲示板


掲示板をみる・かく

あなたがみつけた、こどものための博物館情報を書き込んでください。博物館・美術館・科学館・児童館・動物園・水族館・遊園地・文化財センター・教育委員会・学校など、関係者のかたからの広報記事の書き込みも大歓迎です。ご活用よろしくお願いします。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)
Reebok ONLINE SHOP
dell11_120x60
チケットぴあ

hassanが最近買った絵本