博物館の催しもの

博物館や美術館では、子どものためのいろんなもよおしものをやっています。自分が知りたいことを展示している博物館をみつけて、もよおしものに参加してみてください。

岩手県 いわてけん

.


奥松島縄文村歴史資料館 :
ところ:
奥松島縄文村歴史資料館 おくまつしまじょうもんむられきししりょうかん (〒981-0412 宮城県東松島市宮戸字里81-18 TEL.0225-88-3927 FAX.0225-88-3928)
そのほか:
東日本大震災の影響による同館の被害状況、および開館・休館情報などは、2011年3月24日現在、館のサイトおよび東松島市のサイトで確認できない。
館のサイト:
.


仙台市博物館 :
ところ:
仙台市博物館 せんだいしはくぶつかん (〒980-0862 仙台市青葉区川内26番地 仙台城三の丸跡 TEL.022-225-3074 FAX.022-225-2558)
館のサイト:
.


東北歴史博物館 :
ところ:
東北歴史博物館 とうほくれきしはくぶつかん (〒985-0862 宮城県多賀城市高崎1-22-1 TEL.022-368-0101 直通TEL.022-368-0106 FAX.022-368-0103)
館のサイト:

こどものための博物館掲示板


掲示板をみる・かく

あなたがみつけた、こどものための博物館情報を書き込んでください。博物館・美術館・科学館・児童館・動物園・水族館・遊園地・文化財センター・教育委員会・学校など、関係者のかたからの広報記事の書き込みも大歓迎です。ご活用よろしくお願いします。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)
Reebok ONLINE SHOP
dell11_120x60
チケットぴあ

hassanが最近買った絵本