博物館の催しもの

博物館や美術館では、子どものためのいろんなもよおしものをやっています。自分が知りたいことを展示している博物館をみつけて、もよおしものに参加してみてください。

長野県 ながのけん

.


長野県信濃美術館 :

ところ:
長野県信濃美術館 ながのけんしなのびじゅつかん (〒380-0801 長野県長野市箱清水1-4-4 善光寺東隣 TEL.026-232-0052 FAX.026-232-0050)
館のサイト:
.


長野市立博物館 :

ところ:
長野市立博物館 ながのしりつはくぶつかん (〒381-2212 長野県長野市小島田町八幡原史跡公園内 TEL.026-284-9011)
館のサイト:
.


長野市立博物館 戸隠地質化石館 :

ところ:
長野市立博物館分館 戸隠地質化石館 (026-252-2228)
館のサイト:
.


野尻湖ナウマンゾウ博物館 : 夏休み博物館ミニ講座 アジアゾウの骨をしらべてみよう

とき:
2012年8月13日(月)~16日(木) 午後1時~3時のあいだ
ところ:
野尻湖ナウマンゾウ博物館 (〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻287-5 TEL.026-258-2090)
対象 たいしょう:
だれでも
参加費 (おかね):
無料
参加のしかた:
その日の開催時間中に会場で。
館のサイト:

こどものための博物館掲示板


掲示板をみる・かく

あなたがみつけた、こどものための博物館情報を書き込んでください。博物館・美術館・科学館・児童館・動物園・水族館・遊園地・文化財センター・教育委員会・学校など、関係者のかたからの広報記事の書き込みも大歓迎です。ご活用よろしくお願いします。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)
Reebok ONLINE SHOP
dell11_120x60
チケットぴあ

hassanが最近買った絵本