博物館の催しもの

博物館や美術館では、子どものためのいろんなもよおしものをやっています。自分が知りたいことを展示している博物館をみつけて、もよおしものに参加してみてください。

島根県 しまねけん

.


石見銀山世界遺産センター :
ところ:
石見銀山世界遺産センター 収蔵体験棟 いわみぎんざんせかいいさんせんたー (島根県大田市大森町イ1597-3 TEL.0854-89-0183 FAX.0854-89-0089)
館のサイト:
参考サイト:
.


島根県立石見美術館 :
ところ:
島根県立石見美術館 しまねけんりついわみびじゅつかん (TEL.0856-23-2050 FAX.0856-31-1878)(島根県芸術文化センター グラントワ/〒698-0022 島根県益田市有明町5-15 TEL.0856-31-1860 FAX.0856-31-1884 JR益田駅より徒歩15分)
館にあるこどものための設備:
授乳室、多目的トイレ内‥折りたたみ式オムツ替えベッド、一般トイレ内‥ベビーチェア・オムツ替えベッド
館のサイト:
.


島根県立古代出雲歴史博物館 :
ところ:
島根県立古代出雲歴史博物館 体験工房 しまねけんりつこだいいずもれきしはくぶつかん (島根県出雲市大社町杵築東99-4 TEL.0853-53-8600 FAX.0853-53-5350)
館にあるこどものための設備:
授乳室(ギャラリー途中にあるトイレ横)・ベビーカー無料レンタル
館のサイト:
.


島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館 :
ところ:
島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館 しまねけんりつやくもたつふどきのおかてんじがくしゅうかん (〒690-0033 島根県松江市大庭町456 TEL.0852-23-2485 FAX.0852-23-2429
E-mail.kyoushitsu@fudokinooka.sakura.ne.jp)
館のサイト:

こどものための博物館掲示板


掲示板をみる・かく

あなたがみつけた、こどものための博物館情報を書き込んでください。博物館・美術館・科学館・児童館・動物園・水族館・遊園地・文化財センター・教育委員会・学校など、関係者のかたからの広報記事の書き込みも大歓迎です。ご活用よろしくお願いします。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)
Reebok ONLINE SHOP
dell11_120x60
チケットぴあ

hassanが最近買った絵本