動物園・水族館の催しもの
動物園や水族館でも、子どものためのいろんなもよおしものをやっています。参加してみたいもよおしものを見つけてください。
愛知県 あいちけん
名古屋港水族館 :イルカの飼育ミニツア のぞいてみよう!イルカたちの台所
- とき:
- 平成26年9月21日(日) 午前11時~11時30分
- ところ:
- 名古屋港水族館 なごやこうすいぞくかん (〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1-3)
- 内容 ないよう:
- イルカたちを健康に飼育するために新鮮なエサを用意することはとても大切なこと。 水族館では、エサとして使う魚はどのようにして管理準備しているのか。 エサを保管する冷凍庫や、準備をする調餌室(ちょうじしつ)を実際に見学する。
- 対象 たいしょう:
- 小学生以上 (小学生は保護者同伴)
- 定員 ていいん:
- 20名
- 参加費 (おかね):
- 無料 (入館料がいる)
- 参加のしかた:
- 2014年9月12日(金)までにとどくように往復ハガキで申し込む。郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、昼間の連絡先(携帯電話など)を書いておくこと。はがき1枚で5名様まで応募可能(参加者全員の名前を記入すること)。
- 申し込み先:
- 郵便番号455-0033 名古屋市港区港町1-3 名古屋港水族館「9月のイルカの飼育ミニツアー」係
- 問い合わせ先:
- (公財)名古屋みなと振興財団 名古屋港水族館 広報課 TEL.052-654-7080(代)
- 館のサイト:
名古屋港水族館 : 君もドリトル先生になれるか! 平成26年度前期第13回 ナンキョクオキアミが暮らす海 -冷たーい海のふしぎと生き物たち-
- とき:
- 平成26年9月27日(土) 午前10時~11時45分
- ところ:
- 名古屋港水族館 なごやこうすいぞくかん (〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1-3)
- 内容 ないよう:
- 南極といえばペンギンやクジラが思い浮かぶが、海の中には魚をはじめいろいろな生き物がいる。凍りそうなくらい冷たい海の中にはどんな生き物がいるのか、水族館の裏がわに行って観察してみる。
- 対象 たいしょう:
- 小学校3年生・小学校4年生
- 定員 ていいん:
- 35名
- 参加費 (おかね):
- 1,000円 (教材費など)
- 参加のしかた:
- 2014年9月12日(金)までにとどくように往復ハガキで申し込む。「君もドリトル先生になれるか!第13回(9月27日実施) ナンキョクオキアミが暮らす海」と明記して、1.氏名(フリガナ)、2.性別、3.学校名および学年、4.住所、5.日中の連絡先(自宅電話など)、6.スクール中の保護者連絡先(携帯電話など、必ず連絡が取れる連絡先)を書いておくこと。
- 申し込み先:
- 郵便番号455-0033 名古屋市港区港町1-3 名古屋港水族館「君もドリトル先生になれるか!」係
- 問い合わせ先:
- (公財)名古屋みなと振興財団 名古屋港水族館 学習交流課 TEL.052-654-7080(代)
- 館のサイト:
東山動植物園 : 動物におやつをあげよう
- ところ:
- 東山動物園 ひがしやまどうぶつえん (〒464-0804 愛知県名古屋市千種区東山元町3-70 名古屋市東山総合公園事務局 TEL.052-782-2111)
- スケジュール:
- キリンにおやつをあげよう/毎月第1日曜日 午後2時から, ところ 東山動物園キリン舎, 内容 キリンにおやつのかしの樹のはっぱをあげる。キリンにさわれるかもしれない, 定員 50名(先着順), 参加費 無料, 参加のしかた 午後2時までにキリンの柵のまえに集まる.
- アフリカゾウにおやつをあげよう/毎月第2日曜日 午後2時から, ところ 東山動物園アフリカゾウ舎まえ, 内容 竹ざおの先にリンゴやバナナをつけて2~3メートルはなれた堀の外からおやつをあげる, 定員 70名(先着順), 参加費 無料, 参加のしかた 午後2時までにアフリカゾウ舎まえに集まる.
- アカカンガルーにおやつをあげよう/6月~9月の第3日曜日 午後2時から, ところ 東山動物園アカカンガルー舎, 内容 カンガルーにリンゴやニンジンなどのおやつをあげることができる, 定員 50名(先着順), 参加費 無料, 参加のしかた 午後2時までにアカカンガルー舎に集まる.
- アシカにエサをあげよう/10月~5月の第3日曜日 午後2時から, ところ 東山動物園アシカプール, 内容 カリフォルニアアシカにエサの魚をあげる, 定員 70名(先着順), 参加費 無料, 参加のしかた 午後2時までにアシカプールに集まる.
- カバにおやつをあげよう/4月~11月の第4日曜日 午後2時から, ところ カバ舎, 内容 カバにおやつをあげる, 定員 50名(先着順), 参加費 無料, 参加のしかた 午後2時までにカバ舎に集まる.
- アジアゾウにおやつをあげよう/12月~3月の第4日曜日 午後2時から, ところ アジアゾウ舎, 内容 アジアゾウのワルダーにおやつをあげる, 定員 70名(先着順), 参加費 無料, 参加のしかた 午後2時までにアジアゾウ舎に集まる.
- 参加費 (おかね):
- 中学生以下の子どもは入園料も無料
- こどものための設備:
- ベビーカー有料レンタル
- 園のサイト:
南知多ビーチランド :
- ところ:
- 南知多ビーチランド みなみちたびーちらんど (〒470-3233 愛知県知多郡美浜町奥田428-1 TEL.0569-87-2000)
- 園にあるこどものための設備:
- ベビーカー有料レンタル
- 園のサイト:
こどものための博物館掲示板
あなたがみつけた、こどものための博物館情報を書き込んでください。博物館・美術館・科学館・児童館・動物園・水族館・遊園地・文化財センター・教育委員会・学校など、関係者のかたからの広報記事の書き込みも大歓迎です。ご活用よろしくお願いします。