南河内考古学研究所 文化財関連サイト <考古学 文化財関連業者・団体>
0-9 & a-z
- Japan Arcaeological WorkShop
- 考古学の発掘調査の整理作業全般を受託。
- Office Fieldnote
- 博物館・資料館のプランニングや展示設計監理、各種文化財等の調査記録や活用に関するコンサルティングを業務とする会社。
このサイトにはBBSも設置されています。
あ行
- アークビジョン
- 測量、発掘調査支援、出土品整理・報告書作成、遺物・遺構撮影、理化学的分析・年代測定、遺物保存処理、史跡整備の計画など、文化財行政を全般的に支援。神奈川県にある岡安光彦さんの会社です。
- 朝日航洋
- 文化財の図化全般から遺跡の発掘調査までをサポート。
- 阿南写真工房

- 文化財写真を専門に撮影する阿南写真工房のサイト。南河内の各市町村教育委員会・大阪府教育委員会・奈良県立橿原考古学研究所などの発掘調査の遺構写真、遺物写真、ポスター用イメージ写真などを手がけている。
- アルカ 石器の考古学

- 石器整理・遺物写真レイアウトソフト販売などを手がけている。BBSでの議論も活発です。
- アルケーリサーチ
- 図面のデジタルデータ化・デジタルトレース・報告書のデジタルデータ化。
- 内田洋行
- 博物館の展示装置・模型・グラフィックパネル・映像・情報システム等の設計・施工。
- エーエス
- 博物館展示ケースの免震台等を設計・製作。
- 大分県文化財保存協議会
- 大分県で文化財保存運動をおこなっている市民団体のサイト。
か行
- 加速器分析研究所
- 株式会社加速器分析研究所。加速器質量分析法(AMS)による炭素14年代測定および炭素14トレーサー濃度測定をおこなう。
- 茅葺屋根保存協会
- 茅葺屋根建造物の移築・復元、維持管理・補修を行う。
- 川惣電機工業株式会社
- イメージセンシング部では、電子メールで送られてきた写真から3次元情報を作成し、電子メールで返送する業務をおこなっている。発掘調査現場での遺構図作成などに活用可能とのことです。
- 九州環境管理協会
- 放射性炭素年代測定・樹種鑑定などの業務をおこなっている。
- 京都科学
- 文化財レプリカ製作でおなじみの京都科学。
- クマヒラ
- 博物館の収蔵庫扉・収蔵庫設備・くん蒸設備・展示室設備。
- 工房エフエフ
- 文化財の複製、保存処理を手がけている。リンク集が充実。
- 古環境研究所
- 各種の古環境調査をおこなう会社。埼玉県・群馬県・奈良県・宮崎県に研究所がある。
- 国際航業
- 発掘調査から史跡整備までをコンサルティング。
さ行
- ざエトス
- 愛知県尾張旭市にある株式会社ざエトス。文化財の保存修復を業務とする。
- 総合文化企画
- 発掘調査の指揮監督・地形測量・遺構実測・遺物の取り上げ、内業整理全般を受託。
た行
- 大成エンジニアリング
- 現場での測量、整理作業から報告書作成までの埋蔵文化財調査業務を支援。
- 高山歴史学研究所
- 遺跡の発掘調査を受託して実施する会社。
- 田中地質コンサルタント
- 遺跡の土質調査や保存処理、土壌・土質・地質・古生物調査を行う。
- 丹青社
- 博物館・資料館等の展示業務を実施。
- 地域文化財研究所

- 2008年5月に設立された埋蔵文化財調査会社。大阪府東大阪市所在。
- 中部日本鉱業研究所
- 埋蔵文化財調査を受託。CD-ROM版発掘調査報告書の作成実績あり。
- テクネ
- 株式会社テクネのサイト。海外の遺跡でのPhotoVR撮影や、博物館特別展でのマルチメディア展示なども手がけている。株式会社テクネのサイト。
- トータルメディア開発研究所
- 博物館・資料館等の展示業務を実施。
- 富松城跡を活かすまちづくり委員会
- 兵庫県尼崎市北部にある富松城(とまつじょう)跡。平地の中世城郭の原形をとどめた堀と土塁の一部が残る貴重なこの城館跡を保存・活用するための活動を行う団体。
な行
- ナカシャクリエイテブ
- レプリカ製作・文化財修復・デジタルデータ化等の業務を実施。
- 日展
- 博物館・資料館等の展示業務を実施。
- 日本考古ビジネスの会
- 株式会社アルカ・有限会社アルケーリサーチなどの企業が参加する会。
- 乃村工藝社
- 博物館・資料館等の展示業務を実施。
は行
- パスコ
- GIS総合企業。測量・計測関連業務で考古学と関わりが深い。
- パレオ・ラボ
- 遺跡調査や地質調査に関わる各種分析、分析機器の開発等を業務とする会社。
- 阪神文化財調査会
- 遺跡の発掘調査を受託して実施する会社。
- ビブロス
- 神奈川県内で調査支援を行う会社。デジタルトレース・DTP・現場図面作成等の業務を実施。
- 文化財調査コンサルタント株式会社
- 島根県松江市にある会社。花粉分析・珪藻分析・プラントオパール分析・樹種鑑定等の自然科学調査業務を受託。
- 文化財保存全国協議会
- 1970年に結成された市民中心の全国規模の文化財保護団体。
- 文化財保存新潟県協議会
- 文化財保存全国協議会の新潟県支部。
や行
- 山科本願寺・寺内町を考える市民の会
- 「山科本願寺・寺内町」の歴史的意義を考え、その遺跡の保存運動に取り組む市民の会。
- ヤマネ
- 文化財模型・CGの製作を業務とする会社。大阪府立近つ飛鳥博物館の仁徳陵模型もヤマネが製作したものです。
top of this page